SSブログ

新規開拓その2 [日記]

新しい小説、まだ読んだことがない作家を新規に開拓する方法として、まだまだ知らない作家がいるだろうということで使ってみたのがWikipedia。
「日本の小説家一覧」で検索すると、WikipediaがHITするので、それを見ると、あいうえお順に、Wikipediaに記載されている作家名が出てきます。

さて次はどうするか。
...そう、「あ」から順に1人ずつWikipediaを開いて確認していくのです。
全部でざっと1000以上!
全て読んでいるわけではありませんが、開いて見るだけでも大変な時間と労力が...
そして、これだけではありません!
その他に、「時代小説・歴史小説作家一覧」、「戦記作家一覧」、「架空戦記作家一覧」、「推理作家一覧」、「SF作家一覧」、「ファンタジー作家一覧」、「ライトノベル作家一覧」も見ていきます。
それぞれの一覧には重複もあるので、それは除いて確認しますが。

1人1人見ていって、面白そうな作家、面白そうな作品を見つけると、Excelファイルに名前をコピー。
これを繰り返していきます。
全てを見終わると...さすがにその日はもう何もする気力がありませんが、数日以内に今度はピックアップした作家を1人ずつ楽天ブックスで検索して、文庫を中心に作品の紹介を見ていくのです。

我ながら、そこまでやるかっ!って感じですが、この方法で見つけた作家で、実際に文庫を購入して、実際に面白かった作品、作家に出会えたこともあります。


よほど気力がある時にしか出来ませんが、Wikipedia自体が増えているかもしれないので、しばらくたったらまた挑戦しようかと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

警視庁科学特捜班 [今野敏]

今野敏先生の作品の中で、「ハンチョウ」シリーズに続いてハマってしまったシリーズがこの「ST 警視庁科学特捜班」シリーズです。
第1作目「ST 警視庁科学特捜班」を読んで、科学特捜班の5人のキャラクターとストーリーに惹き込まれました。

科学特捜班の5人は色にちなんだ名前を持っています。
法医学担当の赤城左門は、リーダーで人を惹きつける雰囲気を持っているが実は女性恐怖症。
第一化学担当で、化学事故やガス事故の専門家の黒崎勇治は、武道の達人で嗅覚が発達していて緊張した時の汗のに臭いを嗅ぎ分ける。
文書鑑定からプロファイリングを行う青山翔は、男でも見とれてしまう美貌だが秩序恐怖症。
物理担当の結城翠は、絶対音感を持ち聴覚が桁外れだが閉所恐怖症。
そして第二化学担当の山吹才蔵は、僧侶であり薬物に関するエキスパート。
この5人を取り纏めるのは、キャリアの百合根警部。
更には捜査一課の菊川警部補。

みんな個性的で、個人的にキャラがたっている作品が大好きな私にとっては読んでるだけでワクワクしてきます。
このシリーズの作品を読んでいる時は、朝の通勤時間から帰りの通勤時間までの間...つまり仕事中も続きが気になって仕方がありませんでした。


そんな「ST 警視庁科学特捜班」シリーズもつい先週最新作「ST 警視庁科学特捜班 桃太郎伝説殺人ファイル」の文庫版が講談社文庫から刊行されました。
まだ読んでいませんが、たぶん読み始めたら一気に読んでしまうでしょう。
今冬には講談社ノベルズより書き下ろし最新作「ST 警視庁科学特捜班 沖ノ島伝説殺人ファイル」が刊行されるようです。
どうせなら文庫で書き下ろして欲しいですが...




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。